■代表挨拶
『雇用を創る』
この事自体はとても尊く、意義のある事に間違いありません。
ただし、人を雇用するという事は、大きなリスクを含んでいるという事も忘れてはいけない一面だと思います。
安易な雇用は、将来の事業経営に大変なダメージを与えかねません。
とくに、人材面でも金銭面でも余力が十分でない小規模事業者等においては、雇用するという事が本当に一番良い選択肢なのかという事を、よくよく検討する事が重要です。
後藤経理労務事務所では、中小零細企業及び小規模事業者の経理労務業務をトータルサポートする事で、それらにかかっている時間やお金、労力の負担を軽減させ、雇用する事に伴うコスト及びリスクを削減するとともに、貴重な人的・金銭的資源を本当に必要な箇所に集中していただける環境整備に取り組んでまいります。
そして、定型的な事務作業の代行サービスにとどまる事なく、経理労務の管理体制を構築し、クライアント様の事業経営に貢献する経理労務サポートを提供してまいります。
自社の経理労務体制についてご検討中の方がいらっしゃいましたら、まずはお気軽にご連絡下さい。
少しでもお役に立つ事ができるご縁をいただけましたら幸甚に存じます。
後藤経理労務事務所
後藤茂晃
■プロフィール
福井県出身。
大学卒業後、ベンチャー企業、中小企業にて経理労務に従事。決算税務申告、労働社会保険等、一連の経理労務手続業務を経験した後、新規部門立ち上げ、子会社管理、原価計算システム構築、社長秘書業等、様々な業務に尽力する。
2013年より、フリーランスとして中小零細企業や小規模事業者を対象とした経理労務請負業を開始。経理労務への人的・金銭的投資が困難な小売業、卸売業、清掃業、サービス業等の事業所支援に注力している。